「手ごたえ」
バタバタと日が過ぎていき 5月も今日1日のみ
3月のぎっくり背中^^;以来
なんとなくシックリいっていなかった感があり
なんだかなぁとか う~~~んとか
焦ってみたり 切なくなってみたり
イライラしたり 周りにあたったり
そんな日もあるよなんて自分を納得させたり
神様~なんてそんなときだけ神頼みをしてみたり
振り返ると笑えちゃう日々
少しずつ んっ!って感じになってきて
先程 スコン!と抜けた気がする^^v
なんだか嬉しいなぁ
明日6月からは 宅建講座も新たなスタート
それ以外にも新しい試みが目白押し
ワクワクドキドキな日々を前にして今日がスコン!の日でよかった
昨日は2人の人から「合うじゃん」って言ってもらえて嬉しかった
今日は「そんな話が聞けてよかった」って言ってもらえて嬉しかった
日曜日は亡き父の十七回忌 16年も無事に過ごせてきてよかった
保留状態だった企業研修も決まり いまからもう一社営業に行けるし
何だかうれしいことだらけ


人生 毎日不安だらけ
毎日が新しい1日だから当たり前のこと
なのにその不安にのまれそうになる
少しでも先が見えれば 気配を感じれればいいんだけど
でも自分を信じて今日やれることを一つ一つやるしかない
30代の頃 そんな気持ちを聞いてくれる人たちが居た
どんなに救われたか どんなに心強かったか
そして今は私がその役目だと思う
そんな場にしていきたい『男前講座』
6月より定例会です 第三月曜日 19:00~ 1,500円
稲川で待ってます
3月のぎっくり背中^^;以来
なんとなくシックリいっていなかった感があり

なんだかなぁとか う~~~んとか
焦ってみたり 切なくなってみたり
イライラしたり 周りにあたったり
そんな日もあるよなんて自分を納得させたり
神様~なんてそんなときだけ神頼みをしてみたり
振り返ると笑えちゃう日々

少しずつ んっ!って感じになってきて
先程 スコン!と抜けた気がする^^v
なんだか嬉しいなぁ

明日6月からは 宅建講座も新たなスタート

それ以外にも新しい試みが目白押し

ワクワクドキドキな日々を前にして今日がスコン!の日でよかった
昨日は2人の人から「合うじゃん」って言ってもらえて嬉しかった
今日は「そんな話が聞けてよかった」って言ってもらえて嬉しかった
日曜日は亡き父の十七回忌 16年も無事に過ごせてきてよかった
保留状態だった企業研修も決まり いまからもう一社営業に行けるし
何だかうれしいことだらけ



人生 毎日不安だらけ
毎日が新しい1日だから当たり前のこと
なのにその不安にのまれそうになる
少しでも先が見えれば 気配を感じれればいいんだけど
でも自分を信じて今日やれることを一つ一つやるしかない
30代の頃 そんな気持ちを聞いてくれる人たちが居た
どんなに救われたか どんなに心強かったか
そして今は私がその役目だと思う
そんな場にしていきたい『男前講座』
6月より定例会です 第三月曜日 19:00~ 1,500円
稲川で待ってます

「泣けた」
いやぁ~ 昨夜は楽しかった^^/
久しぶりの「原点飲み会
」
実際に生ビールと焼酎水割り(薄~~~い)2杯
私にしては飲んだ!って量です。。。
何だか感極まって


(こういうときは「歳」とったなぁって自分でも思う)
ガチで真正面から腹を割って 話せる仲間ってやっぱりいい
お互いを尊敬し 思いやり 気を配る 仲間ってやっぱりいい
これは付き合いの長さじゃないし もちろん性別や職業や学歴じゃない
10年以上の人から始まり最近知り合った人
士業やサラリーマンや体育会系の人
いつも周りの人からは「何の集まりですか?」って言われてる
なんかそんな言葉が自分の自慢だったりもしてる
バカ言って時々真剣なこと言って
笑って
泣いて
飲んで
忙しい飲み会だけど
この会は 私にとって実家みたいな大事な大事な会だなぁ
みんな一生懸命
だから大好きだぁ~~~
そんな楽しい時間を過ごし また元気が湧いてきた
53年と約半年生きてきたけど
やっぱり毎日が勉強・成長・努力だな
これでいい!って死ぬまでない
ひと様の言葉に耳を傾け できることから行動し
間違ったと思えば素直に謝り
違ったと思えば方向転換をし
何事にも体当たりをしていきたい
って改めて思う
そんな機会を与えてくれた愉快な仲間たち
ありがとう
久しぶりの「原点飲み会

実際に生ビールと焼酎水割り(薄~~~い)2杯
私にしては飲んだ!って量です。。。
何だか感極まって



(こういうときは「歳」とったなぁって自分でも思う)
ガチで真正面から腹を割って 話せる仲間ってやっぱりいい
お互いを尊敬し 思いやり 気を配る 仲間ってやっぱりいい
これは付き合いの長さじゃないし もちろん性別や職業や学歴じゃない
10年以上の人から始まり最近知り合った人
士業やサラリーマンや体育会系の人
いつも周りの人からは「何の集まりですか?」って言われてる

なんかそんな言葉が自分の自慢だったりもしてる

バカ言って時々真剣なこと言って
笑って



この会は 私にとって実家みたいな大事な大事な会だなぁ
みんな一生懸命


そんな楽しい時間を過ごし また元気が湧いてきた
53年と約半年生きてきたけど
やっぱり毎日が勉強・成長・努力だな
これでいい!って死ぬまでない
ひと様の言葉に耳を傾け できることから行動し
間違ったと思えば素直に謝り
違ったと思えば方向転換をし
何事にも体当たりをしていきたい
って改めて思う
そんな機会を与えてくれた愉快な仲間たち
ありがとう

「熱いうちに」
短気でせっかちな私
思い立ったら即行動!が信条です
何事も早い方がいい
思いつくと同時くらいに口に出してます
で 実行できることからやってみる
やって駄目なら考える 変えてみる
そして続けていく
最近のマイブームは「定例会」
定期的に会うことによって
必ず何かが生まれてくる
人さまと会うことによって新しい考えが湧いてくる
自分の考えと人さまの考えが絡み合いより良いものになる
今日もそんなことを体感できた
楽しく充実した一日でした

思い立ったら即行動!が信条です

何事も早い方がいい
思いつくと同時くらいに口に出してます

で 実行できることからやってみる
やって駄目なら考える 変えてみる
そして続けていく
最近のマイブームは「定例会」
定期的に会うことによって
必ず何かが生まれてくる
人さまと会うことによって新しい考えが湧いてくる
自分の考えと人さまの考えが絡み合いより良いものになる

今日もそんなことを体感できた
楽しく充実した一日でした

「珍しく」
頭の中が「文句」と「愚痴」でいっぱいだぁ
そんな日もある
「頭の中」と「行動」にズレがあるからかも
当たり前だけど 毎日のように「ズレ」は発生していて
それ以上に楽しいことや嬉しいことがあると消えてしまうのだけど
ちゃんと楽しいことも嬉しいこともあるんだけどなぁ
今回はそれがちと難しいらしい
まぁ こんなときは毎日できることを黙々と片付ける!
それに限るなぁ
子供の頃「一つ言われたら十わかる人間になれ」と何かで読んだ気がする
せめて三つくらいはわかるようになったかな
原点回帰
足元を見つめなおす
結果だけを追わない
相談とは確認である
単刀直入
なんて言葉がグルグルしてます
とマイナス発言はこのくらいにして
来月新しいイベントが2つ
1つは全く新規ですが もう1つは今までのイベントを定例にします
ワクワクですが 物事には準備というものがある
特に2人以上でやるときは 協議し 作り 協議しの繰り返し
これまた苦しくも楽しい作業です
自分一人のイベントは 良いも悪いも
全部自分 あ~ぁ
って感じを自分一人で受けるのは相当凹みます
でもだからこそ 継続することが大事
でもでも凹んだあとは なかなか次の一歩がでない
そんなときは 少し気持ちが落ち着いた頃から人に話し出せる
こうなったら早い!
聞いてくれた人が いとも簡単に「〇〇はどうですか?」
「〇〇にすればいいじゃないですか?」 目からウロコの瞬間です
で いとも簡単に「定例化」したのが
人生のヒント『男前講座(笑顔の秘訣)』
6月より 第3月曜日19:00~ ¥1,500(ワンドリンク付)/1回・1人
毎回テーマはお知らせしますが
それは導入部分 そこから話が膨らみます
みなさんは 聞いて 話して 考えて すっきり!を味わってくださいまし
新規のイベントについては5/20以降にお知らせしますね
こちらも楽しみにしていてくださいまし

そんな日もある
「頭の中」と「行動」にズレがあるからかも
当たり前だけど 毎日のように「ズレ」は発生していて
それ以上に楽しいことや嬉しいことがあると消えてしまうのだけど
ちゃんと楽しいことも嬉しいこともあるんだけどなぁ
今回はそれがちと難しいらしい
まぁ こんなときは毎日できることを黙々と片付ける!
それに限るなぁ

子供の頃「一つ言われたら十わかる人間になれ」と何かで読んだ気がする
せめて三つくらいはわかるようになったかな
原点回帰
足元を見つめなおす
結果だけを追わない
相談とは確認である
単刀直入
なんて言葉がグルグルしてます
とマイナス発言はこのくらいにして
来月新しいイベントが2つ
1つは全く新規ですが もう1つは今までのイベントを定例にします
ワクワクですが 物事には準備というものがある
特に2人以上でやるときは 協議し 作り 協議しの繰り返し
これまた苦しくも楽しい作業です
自分一人のイベントは 良いも悪いも
全部自分 あ~ぁ

でもだからこそ 継続することが大事
でもでも凹んだあとは なかなか次の一歩がでない

そんなときは 少し気持ちが落ち着いた頃から人に話し出せる
こうなったら早い!
聞いてくれた人が いとも簡単に「〇〇はどうですか?」
「〇〇にすればいいじゃないですか?」 目からウロコの瞬間です

で いとも簡単に「定例化」したのが
人生のヒント『男前講座(笑顔の秘訣)』
6月より 第3月曜日19:00~ ¥1,500(ワンドリンク付)/1回・1人
毎回テーマはお知らせしますが
それは導入部分 そこから話が膨らみます
みなさんは 聞いて 話して 考えて すっきり!を味わってくださいまし

新規のイベントについては5/20以降にお知らせしますね
こちらも楽しみにしていてくださいまし

「リズム」
20余年間ほぼ毎週ある「宅建講座」
ここ数年は 年末年始・GW・お盆には
休講にするようになりました
2.3年前まではそれがいい感じの休養になっていたのですが
最近はリズムが崩れ なんだかなぁ・・・って感じ
講義がない時は 事務処理やテキスト作成がはかどる筈なのに・・・
さて 気を取り直して
4/29に従兄弟の結婚式がありました
とても心温まる式・&披露宴でホンワカ気分になれました
5/3にも楽しみなお友達のパーティです
なんと私は「司会」
頑張ります。。。
記念日っていいですよね♪
記念日好きの私としては 自分のことのように嬉しくなり
すぐにメッセージ送っちゃいます
記念日ひとつひとつが 大切な歴史ですもんね
GW後半戦 素敵な日々をお過ごしくださいませ


ここ数年は 年末年始・GW・お盆には
休講にするようになりました
2.3年前まではそれがいい感じの休養になっていたのですが
最近はリズムが崩れ なんだかなぁ・・・って感じ

講義がない時は 事務処理やテキスト作成がはかどる筈なのに・・・
さて 気を取り直して

4/29に従兄弟の結婚式がありました

とても心温まる式・&披露宴でホンワカ気分になれました
5/3にも楽しみなお友達のパーティです
なんと私は「司会」

頑張ります。。。
記念日っていいですよね♪
記念日好きの私としては 自分のことのように嬉しくなり
すぐにメッセージ送っちゃいます

記念日ひとつひとつが 大切な歴史ですもんね
GW後半戦 素敵な日々をお過ごしくださいませ


